本会では、学部・学域生の皆様に会費のお支払いをお願いしております。
このページでは、会費の支払い方法をご案内します。
入会申請・自治会費のお支払い(オンライン手続き)は
以下のボタンを押して、フォームから手続きをお願いします
または、以下URLを押してください
https://fee.omu-zichikai.jp/join
オンライン手続き
本会では、新入生・在学生の皆様にオンラインで自治会費をお支払いいただけるシステムをご用意しております。
入会申請フォームにて必要事項を入力後、所定のお支払い方法で会費をお支払いいただきます。
利用可能な支払い方法
①クレジットカード決済
VISA/Mastercard/JCB/AMEX等 使用可
会員本人以外(親御さん等)の名義のカードでも支払い可
②銀行振込
ネットバンキング等利用可
会員本人以外(親御さん等)の名義の口座からの振込でも支払い可
フォームでの手続き後、1週間以内に指定された口座へ会費をお振り込みください
支払いの流れ
①入会申請フォームを開きます
入会申請・自治会費のお支払い(オンライン手続き)は
以下のボタンを押して、フォームから手続きをお願いします
②入会申請フォームに必要事項を入力します
- 「個人情報保護方針に同意」を選択してください
- メールアドレスを入力してください
連絡がつく、本人のメールアドレスを入力してください
確認のため同じものを2回入力してください - 電話番号(半角ハイフンあり)を入力してください
連絡がつく電話番号を入力してください
端末により半角ハイフンが入力できないことがあります、その場合は事前に別のテキストエディタ・メッセージアプリなどで半角ハイフンあり電話番号を入力し、コピーペーストしてください - 学籍番号を入力してください
入学手続き中など学籍番号が不明の場合は、受験番号を入力してください - OMUIDを入力してください
入学手続き中などOMUIDが不明の場合は、空白としてください - 氏名(苗字/名前・漢字/フリガナ)を入力してください
- 入学年・月を選択してください
春入学の場合の入学月は「4月」です - 学部・学科を選択してください
選択が完了すると、金額「10,000円」が表示されます - 支払い方法(クレカ決済または銀行振込)を選択してください
全ての入力が完了したら「申込情報の確認へ進む」ボタンを押します
③内容を確認し「会費の決済へすすむ」ボタンを押します
④決済代行業者の画面が表示されます、指示に従ってお支払いください
クレジットカード決済の場合
カード番号・名義・有効期限・セキュリティコード等の入力欄があります
全て埋めて、送信してください
なお、3Dセキュアを導入しているため、電話番号等による2段階認証が発生することがあります
銀行振込の場合
銀行振込の方法(楽天銀・SBI銀・PayPay銀・その他)の選択を求められます
所定の銀行を選択時は、各銀行のシステムに従ってお振り込みください
その他の銀行を選択時は、画面に振込先口座が表示されるため、内容を写し(またはスクリーンショットを撮り)、指定された口座に10,000円(手数料除く)をお振り込みください
期限は7日間です、7日間を超えると振込先口座は無効となるため、最初からやり直してください
⑤指定されたメールアドレスにメールが届きます
会員としての資格を証明するものですから、大切に保管してください
本会からのメールが迷惑メールに振り分けられる可能性があります
メールが無事届いているか必ず確認し、迷惑メールに振り分けられた時は設定を解除してください
⑥学生自治会からご連絡を差し上げることがあります
学生自治会からの連絡が確認できるよう、通知をご確認ください。
学生自治会では、学籍番号・OMUIDを収集し会員の識別に活用しております
学籍番号・OMUIDが未提出の場合、一部サービスを利用できないことがあります
学籍番号・OMUIDが未提出の方には、提出のお願いの連絡をメールにてお送りすることがありますので、回答にご協力ください
自治会費自体に関する詳細・よくあるご質問
お問い合わせ先
Email:executive [at] omu-zichikai.jp
LINE公式:こちら
3月は入試等の都合上、学生自治会が学内で活動できない日があります
お急ぎの方は、EmailまたはLINE公式アカウントからお問い合わせください
お急ぎでない方は、新入生健康診断日(杉本・中百舌鳥)に対面ブースをご用意します、ぜひご利用ください
その他、問い合わせ先・本会事務所は以下をご参照ください
ゆうちょ銀行での払い込み
特別選抜合格者はゆうちょ銀行の払込取扱票を合格時に郵送しておりますので、ご利用ください。
払込取扱票は、入学手続き時に配付しております。
※自治会室へお越しの際は事前に学生自治会へご連絡ください。問い合わせ先
ゆうちょ銀行払込取扱票は、システムの変更に伴い、2025年5月1日以降使用を終了します。
2025年5月1日以降にお支払いされる際は、上述のオンライン手続きをご利用ください。
ゆうちょ銀行払込取扱票とは
本会では、自治会費の納入のための「払込取扱票」をお配りしております。
※2025年3月、新システムの公開に伴い払込取扱票の配布は終了しました
新入生:合格時に郵送する封筒に同封します
※2025年度の一般入試(前期・中期・後期)合格者は、入学手続きのオンライン化に伴い払込取扱票を同封していませんのでご了承ください
あらかじめ振込先口座や記入欄を印刷した払込取扱票(赤色:通常払込料金加入者負担)をご用意しておりますので、必要事項をご記入のうえご利用ください。
本用紙を使用する場合、払込手数料は不要です(本会が負担します)。

記入事項
☆みどり色の項目はミシン目の左右両方に記入が必要です。
全て細い黒ペンで楷書で記入してください。
記入漏れや識別不能な字がある場合、会員として登録できないことがあります。
☆金額 :一律10,000円です。金額欄にご記入ください。
受験番号:学籍番号をご記入ください(学籍番号がまだ分からない場合は受験番号をご記入ください)
入試方法:「前期」「中・後期」「推薦・総合」「その他(留学、社会人等)」から選んでください。
学部学科:学部・学科をご記入ください。なお、学科が分からないときは下記をご確認ください。
☆名前 :お名前(漢字)を読みやすく記入してください。
よみがな:お名前のよみがなを読みやすく記入してください。
住所 :ご記入ください。
電話番号:連絡がつくものをご記入ください(携帯電話可)。
受験票(在学生は学生証)をご確認ください。
理学部、工学部、農学部、医学部、生活科学部は合格時に学科が示されます。学科までご記入ください。
学科により所属キャンパスが異なることもあるため、必ず学科名まで正確に記入してください。
法学部、経済学部、看護学部、獣医学部はそれぞれ法学科、経済学科、看護学科、獣医学科のみが設置されています。学科名まで記入してください。
現代システム科学域:学部は「現シス」、学科は「知識情報」「環境社会」「教育福祉」「心理」「学域選抜」のいずれかをご記入ください。後期試験は「学域選抜」になります。
学域選抜の在学生で既に学類が決まっているときは、その学類名まで記入してください。
文学部、商学部:学科の欄は「未定」と記入してください。
学科は2年次以降に決定します。
在学生で既に学科が決まっているときは、学科名まで記入してください。
支払い方法
全国の郵便局内のカウンター・ゆうちょ銀行ATMにてお支払いください。
※都市銀行、信用金庫、コンビニ等ではお支払いできません。
※中百舌鳥キャンパス内に設置されたゆうちょ銀行ATMではお支払いできません。
※夜間・土休日窓口(ゆうゆう窓口)ではお支払いできません。
ゆうちょ銀行の窓口受付時間は、原則平日の9時〜16時です。
ATMは平日夜や土休日でも使用できることが多いため、ATMのご利用を推奨しております。
営業時間について、詳しくは郵便局のWEBサイトからご確認ください。
郵便局を探す|日本郵政グループ
ゆうちょ銀行ATM利用時
ATMでは最初に払込取扱票を「払込書」挿入口に入れてください。
左上の方、通帳を入れる口より上にあります(中百舌鳥キャンパス内のATMは非対応)。
その後は画面の指示に沿って、タッチパネルを操作してください。
ゆうちょ(郵政貯金)キャッシュカードで支払う場合はそのまま口座残高から支払いができます。
※キャッシュカードの口座名義人が合格者本人と異なっていても支払いができます。
支払い後、感熱紙の領収書が出てきます。
会員としての資格を証明するものになりますので、大切に保管してください。
郵便局カウンター利用時
緑色の「ゆうちょ銀行」の案内がある窓口をご利用ください。
なお、貯金窓口の営業時間は、原則平日9:00~16:00です。
窓口に払込取扱票を提出し、係員の方の指示に従って会費をお支払いください。
支払い後、右半分が切り離されて返却されます。
会員としての資格を証明するものになりますので、大切に保管してください。
問い合わせ先
会費のお支払いについてご質問・ご連絡がある場合は、下記の問い合わせページからご連絡ください。
なお、ゆうちょ銀行払込取扱票または銀行振込によって誤った金額をお支払いの場合は、銀行を通じた組み戻し作業を行います。先に本会へご連絡いただいてから、銀行窓口へご連絡をお願いいたします。
対面(現金)でのお支払い
オンラインシステムが利用できないなどの事情により、現金での会費支払いを希望される場合は、事前にご連絡をいただければ自治会室(中百舌鳥・杉本)にて対応いたします。