学生自治会は、4月12日(土)・13日(日)の2日間に、大阪公立大学の中百舌鳥キャンパスの新入生および課外活動団体に向けたサークルオリエンテーションを試験的に実施します。中百舌鳥キャンパスを中心に活動される課外活動団体の皆様は、ぜひご参加ください。
なお、当日はふたば祭(杉本キャンパス)と同時開催となりますが、サークルオリエンテーションのルールを遵守していただける場合は、ふたば祭への出展予定がある場合でも重複して出展が可能です。
ただし、重複出展に対する救済策はありませんので、調整は各課外活動団体が行う必要があります。
そのため、重複出展は困難であることをご了承ください。
実施日時
4月12日(土)10:00-18:30・13日(日)10:00-16:30
※教室棟の試験等での使用状況に応じて、急きょ変更することがあります。
出展可能な団体
主として中百舌鳥キャンパスで活動する、大阪公立大学の課外活動団体・学生自治団体
実施内容
部室公開
各団体の部室を公開することができます。活動は、通常の課外活動の範囲で可能です。
教室企画
A5棟教室にて、部室がない団体を中心に企画を行うことができます。
なお、118教室(大講義室)はプロジェクターを用いた説明会として使用可能です。
芝生企画
A2棟跡地を活用し、レジャーシートを敷いた新歓や、体験会が実施できます。
運動企画
体育館・グラウンドを中心に、運動系団体の体験会が実施できます。
ステージ企画
B12棟前ステージにて、発表が可能です。